こんにちは〜♪
4人子育て中のO-DAN★GOです(*^^*)
8月に第4子が生まれて5ヶ月が経ちました。
今回は、生後3〜4ヶ月の赤ちゃんの発達・発育について書いていきたいと思います。
3ヶ月の赤ちゃんってこんな感じ♪
体重は生まれたときの2倍に成長♪
首がすわってうつぶせになれますよ^^
生後2ヶ月に比べるとますますプクプクした赤ちゃん体型に(*^^*)
首がしっかりすわってうつぶせにすると顔をあげるよ〜!
|
赤ちゃんの身体の特徴は?
おみみ:いろんな音を聞き分けることができるようになるよ!
脳の発達とともに、いろいろな音や声を聞き分けるようになります。
ママやパパの声が好きなのは変わりませんが、おもちゃなどお気に入りの音が見つかるようになります。
おもちゃを握ることができる頃なので、音のなるおもちゃを渡してみてね♪
☆我が子は、ドキンちゃんが大好き!手の届かない場所にあっても手足をバタバタさせて触れることに必死です^^おてて:どんなものを触っているかわかるようになるよ!
手のひらや指先に触れたときの触感を感じる力が発達します。
「つるつる」「ふわふわ」「ざらざら」などの感覚を感じ分けられるようになります。
触感の違いを楽しめるようなおもちゃで遊べますよ!
あし:さらに〜ますます活発に動くよ!
からだつきがしっかりして、動きがますます活発になります。
足で床を蹴って下半身をひねったりして寝返りに向けての練習を始めたりする子も♪
足の裏に触れたりして、曲げ伸ばしする遊びも好きですよ!
おめめ:離れたところも見えるようになるよ!
視力が発達し、30cm以上離れたものが少しずつ見えるようになります。
首が自由に動かせるようになり視野に入ったものに興味を持って目で追うように♪
からだと感覚の発達が知力の育ちにつながります!
おはな:大人より敏感かも!
嗅覚や聴覚はおなかの中にいるころから発達していて、まだ目が見えにくい頃に代わりに周りの情報を得る力になります。
なんでも未熟だと思われるのですが、実は嗅覚に関しては大人より敏感だと言われています。
☆生まれたばかりの赤ちゃんって、自分の手やお口を使ってママのおっぱいを探すのです♪かわいいですよね^^おくち:まだまだ〜なんでも口に入れちゃう!
お口で確認する時期はまだまだ続きます。
からだがやわらかい赤ちゃんは、足の指をつかんでしゃぶることも♪
そうして自分の手や足の存在を確認しています。
それと同時に唇やしたの感覚も発達します^^
☆なんでもペロペロしちゃうのでおもちゃは洗えるものを買っています^^赤ちゃんの平均身長と平均体重
【平均身長】
男の子:57.5〜66.1cm
女の子:56.0〜64.5cm
【平均体重】
男の子:5.12〜8.07kg
女の子:4.84〜7.53kg
※生後3〜4ヶ月未満の身長と体重です。
赤ちゃんのからだとこころのようす
からだの発達
『うつぶせの姿勢でキョロキョロ!』
『自分の意思で手を動かすよ!』
首がしっかりしてきて、うつぶせにするとひじでからだを支えて頭を持ちあげます。
天井を見つめる仰向け姿勢とは違って視界が変わって、赤ちゃんは興味が広がります。
キョロキョロ周囲を見つめて心とからだの発達につながります。
また、脳の発達により「目と手の連動」が進んで、”目で見て気になったものを手で触りたい”という意欲や好奇心も育ちます。
寝返りはもう少しかもしれませんが、足で床を蹴って移動できることもあるので、ソファーなどからの転落に気をつけてくださいね!
☆我が子は生後4ヶ月に寝返りを始めて、ソファーの上から落ちちゃいそうになってヒヤヒヤ(>_<)みなさんもお気をつけくださいね!こころの発達
『声をたてて笑ったり激しく泣いたりなど感情表現が豊かになるよ!』
知力が発達してパパやママはいつもそばにいて、自分を守ってくれる存在だとわかるようになります。
そして、あやされると嬉しくなり「キャッキャ」と声を出して笑うようになります。
泣き声も大きくなり、かまってほしいときなどに大きな声で泣き続けるようにもなります。
夕方の忙しい時間になると泣き出す「たそがれ泣き」が出てくる子もいます。
抱っこができない時は「ちょっと待ってね〜」と声をかけて、落ち着いてから抱っこしてあげれば大丈夫ですよ^^
☆少し前までは、夕方になるとよく泣いてました(>_<)ちょうど夕食を作っている時間でもあったのでよく「ちょっと待ってね〜」と言っていましたね。赤ちゃんの生活リズム
睡眠:夜にまとめ寝してくれるのは個人差があるよ!
寝る前にしっかり飲んでぐっすり寝る子もいれば、夜中に何度も起きておっぱいを欲しがる子もいます。
寝ぼけているだけのときもあるので、放っておくと自分で再び寝付くこともあります。
☆生後5ヶ月になった今でも夜中に起きることはあります。自然に寝るときもあるのでしばらくほうっておいて本気で泣き出すようなら抱っこしてあげてます^^排泄:便秘が気になる子も出てくるよ!
腸の発達とともに、うんちが硬くなってきて便秘になりやすくなる頃です。
おむつ替えやおむつ替えのついでに、おなかを「のの字」にマッサージ♪
腸の動きを促しましょう!
☆ベビーマッサージって聞いたことありますか?赤ちゃんのお肌に触れてママがマッサージをするとママにも絶大な効果がありますよ^^授乳:授乳感覚が広がってくるよ!
昼間に起きて、夜にまとめて寝るという生活リズムがついて、授乳リズムも整ってきます。
個人差はありますが、授乳回数は1日に5〜8回となります。
授乳感覚は3〜4時間くらいになります。
☆生後5ヶ月の我が子も今でも夜中の授乳は続いています^^あと半年ほどの授乳なので今を楽しんでますよ〜赤ちゃんとの遊び
この頃の赤ちゃんはどんなことができるのかな〜♪
いないいないばぁ〜♪
定番の遊びですが、いつの時代も赤ちゃんが大好きな遊びです^^
見えなくなったお顔が急にあらわれて「ばぁ〜♪」って。
ちょっと大げさに変な声を出したりしてお顔を見せてあげると大喜び(*^^*)
”面白いことをしてくれる♪”
って期待して待って、好奇心や記憶力を育てます。
ガラガラにぎにぎ🎶
自分の手や足を認識して自分で動かせることに喜びを感じるころです!
持ちやすいおもちゃなどを握らせてみて♪
”自分の手を動かしたことで音が出る!”
という感覚を覚えてうれしくなり、因果関係を学ぶことにもつながりますよ!
おわりに
生後3〜4ヶ月の赤ちゃんの発達です。
自分の意思で手や足を動かせるようになり、嬉しくなるころです!
おもちゃを使って遊べるようにもなり声を出して笑ったり手足をばたつかせたり♪
全てが愛おしいです(*^^*)
個人差はあるので参考程度にみてくださいね!
最後までご覧いただきありがとうございました(*^^*)