妊娠,出産,子育て

お産の始まり!~3つのサイン~

2021年7月20日

こんにちは〜♪

3人子育て&第4子妊娠中のO-DAN★GOです(*^^*)

本日より妊娠37週に入りました〜!!

正期産とも言われていますね♪

いつ生まれても良い時期に入り、少しソワソワしてるwatashiです(^^)

お産が近づくにつれて「陣痛痛そうだな…」「ちゃんと産めるかな」「怖いな」など不安な気持ちでいる方もたくさんいるかと思います。

今回は、少しでも不安を軽減できて自分らしくお産のイメージができたらな〜と思っています。

ぜひご覧くださいませ☆

出産が近くなってきたママの体の変化

赤ちゃんが十分に育って生まれてきても良い時期になると、子宮が下がったような感じがして、ホルモンの分泌も色々と変化してきます。

そして、今まであまり分泌されなかった子宮を収縮させるホルモンが出てきて不規則な痛みが始まります。

◉おなかが時々張る
◉トイレが近くなる
◉子宮が下がったような感じがする
(胃がスッキリして食欲が出る)
◉腰が痛む
◉足の付け根が痛くなる
◉おしるしがある
◉前駆陣痛がくる
☆妊娠36週頃からおなかが下がってきたような感じがします。腰や足の付け根も痛くなり足がつることも多くなりました(>_<)

ここでポイント

☆胎動はなくなることはありません!!

赤ちゃんはママのおなかの中で、だいたい20分〜30分おきくらいに寝たり起きたりしています。

動かない時は寝ている可能性もありますが、1時間以上動かない、いつもと違う感じがするときは早めに病院へ連絡するようにしてください。

☆前駆陣痛って…??

本格的な陣痛の始まる前に下腹部・腹部の痛みを伴う軽いおなかの張り。

妊娠35週頃から起こり始めます。普段通りに動いても大丈夫です。

☆食べ過ぎに注意!!

子宮が下がることで胃の圧迫がなくなり急に食欲が増える傾向にあります。

食べ過ぎに注意して体重コントロールを心がけましょう!

お産の始まりの3つのサイン

❶規則的な陣痛

子宮の収縮が10分以内の間隔、または1時間に6回の頻度に起こるようになってきた時をお産の始まりと言います。

❷おしるし

血液が混じった粘り気のあるおりもののようなものです。

これは子宮の入り口が開いてくるという合図です。

色は赤やピンク、茶褐色などで、量も下着が汚れる程度から生理と同じくらい個人差があります。

おしるしが全くない人もいます。

*量が多い(生理2日目程度)、かたまりが出るような時は病院へ連絡してください!

☆私の場合、これまでの出産ではおしるしはありませんでした。陣痛がきて、破水して、赤ちゃんが生まれる流れでしたよ(*^^*)

❸破水

赤ちゃんを包んでいる膜が破れて、羊水が子宮口から流れ出すことです。

パシャッと風船の割れたような感じを伴うこともありますが、そうでない場合もあります。

おりものが水っぽい、おしっことは違い無色で生臭いにおいがするときは破水と思われますので、すぐに病院へ連絡してください。

予定日が近づいたら次の項目をチェックしておきましょう!

□入院に持っていく荷物はまとめていますか?
□病院までの交通手段は決まっていますか?
□病院までタクシーを利用される方はタクシー会社を決めましたか?
□いざというとき、来てくれる人を頼んでおきましたか?
□上の子の預け先を決めておきましたか?
□連絡先などを携帯電話に登録しておきましょう。

入院のタイミング

入院の時期は、初産か経産婦かによっても変わってきます!

☆★初産婦…
10分ごとの痛み(1時間に6回以上)
☆★経産婦…
15分ごとの痛み(1時間に3回以上)

*前駆陣痛の場合もありますので、来院してもすぐには入院にならないこともあります。
*陣痛のはかり方…陣痛が始まった時間から次の陣痛が始まる時間まで!!

病院へ連絡した時に伝える内容

◉診察券番号
◉名前、妊娠週数、予定日
◉初めての出産か2回目以降の出産か
◉おしるしの有無
◉破水の有無
◉陣痛の有無(陣痛開始時間・間隔)
◉病院までに到着する時間、交通手段など
*連絡する時はママ本人がかけるようにしましょう♪

パパにできること

◉病院までの移動
◉一緒に運動する(歩く・散歩)
◉痛みを和らげるマッサージ
◉精神的サポート

陣痛を乗り切るコツと方法

食事をきちんと摂る

エネルギーと体力は大切。食べられるうちに食事をとり体力を蓄えておきましょう。

アロマセラピー

好きな香り、いつも使用しているものを持参するのもいいです。

水分補給

スポーツドリンク、水、お茶を準備する。(ペットボトルにストローが付けられるキャップは便利ですよ♪)

音楽

自分の好きな音楽をかける。(最近では携帯でも流せますよ♪)

テニスボールやゴルフボール

腰に押し付けてゴロゴロしたり肛門圧迫感の時に使用すると楽になります。

カイロ

腰を温めると血行が良くなり、痛みの軽減になります。

枕やクッション

いつも使用しているもの持参することも病院によっては可能です。

ハンドタオル

陣痛の時には力んだり力を抜いたりと汗をかくことがあります。その際に使用します。

仮眠

陣痛が弱い時や長時間になった場合、ウトウト眠たい時は少し休みます。

呼吸法

呼吸法を行うことによって、筋肉がゆるみリラックス効果があります。

また、赤ちゃんの十分な酸素を送ることができます。

呼吸法にはいろいろな方法がありますが、ポイントは…

『息を止めずに息を吐くことを意識する!!』

ことが大切です。

そのほか、マッサージをすることも効果的です。腰や背中のマッサージはママ本人がやるには難しいため、パパにゆっくりマッサージをやってもらいましょう♪陣痛が始まった時には、肛門あたりを強く圧迫すると気持ちが良いため、自宅でパパと一緒に練習してみましょう(*^^*)

いきむ時のポイント

分娩台でお産をむかえる場合です!

❶腰をそらさない
❷目をつぶらない
❸あごを引いておへそを見る感じ
❹足を大きく開く
❺レバーをしっかり握る

おわりに

お産が近づくと「予定日通りに生まれるかな」「いつ陣痛がくるのかな」など不安になりますよね。

この記事を読んで少しでも不安が軽減されてお産のイメージができたらいいなと思っています。

私自身これまでの出産では予定日よりも早く生まれているため、いつ陣痛がくるのかソワソワしています(^^;)

赤ちゃんが産まれるのは楽しみですが、夜中に陣痛がこないことを祈って毎晩寝床についているところです(>_<)

最後までご覧いただきありがとうございました♪

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

mitarasi

フルタイム看護師&4人子育てママ*^^* 8月に第4子が生まれて現在は育休中です🎶 よろしくお願いします。

-妊娠,出産,子育て